新型コロナウイルス感染症が世界で猛威をふるっています。

教会が集団感染の元にならないようにしながら礼拝や集会をもつ対策が急務です。

2020年 5月31日の礼拝から、新型コロナ対策として礼拝を二部に分け、時短で行います。

第一礼拝9時~10時、第二礼拝10時30分~11時30分で行います。

第二礼拝は、オンライン配信を行います。なお、オンライン配信は、ZOOMで行います。

別途メールで送っているZOOMのミーティングID: 、パスワード等の取扱いには注意して下さい。

新型コロナウイルス感染症対策について
第一礼拝のZOOM配信テスト運用について

2021年 6月20日の礼拝から、第一礼拝もZOOM配信をテスト運用しています。 今まで固定カメラで、プロジェクタの映像を使っていましたが、ZOOMの画面共有を利用して、アウトライン等を配信できるようになりました。 ZO […]

続きを読む
新型コロナウイルス感染症対策について
礼拝出席された方へ

礼拝に出席される方は、下記の事項を遵守して下さるようにお願い致します。 (1)会堂内ではマスクを着用する。(受付にもマスクの用意があります。) (2)会堂の入口にあるアルコール消毒液で手指の消毒をする。 (3)聖書、讃美 […]

続きを読む
新型コロナウイルス感染症対策について
礼拝に出席する前に

教会の礼拝に来る前に自宅で体温を測ります。 下記の場合は、礼拝の出席は控えましょう。(ZOOMで参加できます。) 1)体調がすぐれない場合 2)37.5 度以上の発熱がある場合 3)風邪症状(咳・咽頭痛・呼吸困難感・倦怠 […]

続きを読む