教会学校小教理問答 問40
問40 この世はいつまでも続きますか。 答 続きません。イエス・キリス卜の再臨とともに、この世は終ります。 証拠聖句 1ヨハネ2:17(a) 世と、世の欲は過ぎ去ります。 参照聖句 マタイ24:35 天地は消え去ります […]
教会学校小教理問答 問39
問39 主の祈りとは何ですか。 答 イエス・キリストが、弟子たちに教えられた祈りです。それは、わたしたちに、祈りを通して心を神に向け、神に信頼を寄せるよう、教えてくれます。 参照聖句 マタイ6:9~13 9 ですから、あ […]
教会学校小教理問答 問38
問38 十戒とは何ですか。 答 十戒とは、モーセを通して与えられた、神による、道徳面での十の戒めです。十戒はわたしたちに、罪の自覚をうながすとともに、主にある生活のあり方を教えます。 参照聖句 出エジブト20章 1 それ […]
教会学校小教理問答 問37
問37 神はわたしたちのために信仰生活の助けとなる、具体的な指針を与えておられますか。 答 はい。2つあります。十戒と主の祈りです。 参照聖句 出エジブト 20:1~17 1 それから神は次のすべてのことばを告げられた […]
教会学校小教理問答 問36
問36 キリストの福音をのべ伝える働きとは何ですか。 答 それは、すべての人に、神の御前における罪のくいあらためを説き、イエス・キリス卜における罪の赦しを信じ受け入れるようにすすめ、さらに、この主キリス卜と共に日々を歩 […]
教会学校小教理問答 問35
問35 聖餐式とは何ですか。 答 パンをたべ、ブドー酒をのむ儀式です。パンは、わたしたちの罪の赦しのためにさかれた、キリス卜のからだをあらわします。ブドー酒は、わたしたちの罪の赦しのために流された、キリス卜の血をあらわ […]
教会学校小教理問答 問34
問34 洗礼式とは何ですか。 答 水で洗う儀式です。それは、わたしたちがキリストの流された血によって、罪が洗われたことを、あらわします。 証拠聖句 ローマ6:4 私たちは、キリストの死にあずかるバプテスマによって、キリ […]
教会学校小教理問答 問33
問33 聖礼典はいくつありますか。 答 2つです。それは、洗礼式と聖餐式です。 証拠聖句 使徒 2:41~42 41 彼のことばを受け入れた人々はバプテスマを受けた。その日、三千人ほどが仲間に加えられた。 42 彼らはい […]
教会学校小教理問答 問32
問32 聖礼典とは何ですか。 答 イエス・キリストが、教会にたいして、行うように命じられた儀式です。これは、この世の人達と、主にある人達とを区別しつつ、さらに、主にある人達に慰めを与えるために、定められたものです。 証 […]
教会学校小教理問答 問31
問31 礼拝とは何ですか。 答 神との会見です。聖書の朗読と説教とをとおして、神の御皆を学び、わたしたちの賛美と祈りと献金とをもって、神にお答えします。 証拠聖句 詩篇95:6 来たれ。ひれ伏し膝をかがめよう。私たちを […]